防犯フィルムについて

防犯フィルムとは

防犯フィルムとは、窓ガラスに貼ることで 泥棒や不審者の侵入を防ぐ目的の強化フィルムです。

特徴

  • ガラス破りに強い
    厚手で強靭なフィルムがガラスを補強するため、簡単には割れず侵入されにくくなります。
  • 安全性も兼ねる
    万一ガラスが割れてもフィルムが破片を保持するため、ケガのリスクも低くなります。
  • 透明タイプが多い
    外から見たときにほとんど目立たず、景観や採光を損なわずに設置できます。
  • 飛散防止フィルムとの違い
    飛散防止フィルムは「割れたときの破片飛散防止」が目的ですが、防犯フィルムは「侵入防止」が主目的で、より厚手・強靭になっています。
  • 👉 簡単に言うと、「ガラスを破っての侵入を防ぐ、防犯用の窓フィルム」 です。
    防犯ガラスではない通常の窓ガラスを強化し外から窓ガラスを割って侵入されにくくするフィルムになります。
    治安悪化により施工件数が年々増えてきております。

    お客様にお勧めのフィルム

    MADORIXではお客様のご要望に合った最適なフィルムをご提案させていただきます。
    お気軽にご相談ください。

PAGE TOP